TOPページへ
JAPANESE・ ENGLISH

平成24年度 宇宙科学情報解析シンポジウム

2013年2月15日(金)10:00-18:00、宇宙科学研究所・研究管理棟大会議室にて

プログラム(pdf), アブストラクト集(pdf)

発表資料のフォーマットは受け取ったままです。


10:00-10:05 「はじめに(宇宙科学情報解析シンポジウムについて)」 海老沢 研(ISAS/JAXA)

1. アウトリーチ、アート、プラネタリウム(座長: 海老沢)

10:05-10:20 「小惑星探査機『はやぶさ』軌跡の映像化」 三浦 昭, 山本 幸生, 吉川 真 (ISAS/JAXA)
10:20-10:35 「科学におけるグラフィックデザインの役割~細胞から宇宙まで~」 佐藤 暁子(東大・生産技術研究所)
10:35-11:00 「衛星データ活用のための API の開発とその芸術利用の試み」 堀口 淳史, 橋本 論, 久保田 晃弘 (多摩美大)
発表資料(key,pdf)
11:00-11:25 「メガスター最新動向:2 つの大型イベントにおける宇宙映像の活用事例」 大平 貴之(大平技研)

2. ポスター紹介(各2.5分、座長: 海老沢)

11:25-11:27「デジタルプラネタリウムや展示を使った多波長イメージデータの教育的活用」 鳫 宏道 (平塚市博物館)
11:28-11-30「IUGONETメタデータ登録・管理システムの処理性能評価」 小山 幸伸(京大), 堀 智昭(名古屋大・太陽地球環境研究所)
11:30-11:32「衛星データ活用のためのAPIの開発とその芸術利用の試み」 橋本 論, 堀口 淳史, 久保田 晃弘 (多摩美大)
11:33-11:35「小型望遠鏡を用いた突発天体の自動広視野サーベイ」 前原 裕之(東大・天文学教育研究センター木曽観測所)
11:35-11:37「宇宙物理学文献データベースADSからの情報抽出」 トラン ヴァン ディエン, 天笠 俊之, 北川 博之(筑波大)
11:38-11:40「MAXIアーカイブの開発」 海老沢研, 上野史郎, 冨田洋, 中平聡, 木村公(JAXA), 三原建弘, 杉崎睦, 芹野 素子(理研),根来 均(日大)
11:40-11:42「『どこでも運用システム』の開発状況」 永松 弘行(ISAS/JAXA)
11:43-11:45「惑星探査におけるデータアーカイブ標準化の国際的動向」 山本 幸生, 篠原 育(ISAS/JAXA)
「小型科学衛星SPRINT-Aの科学データ地上処理系開発の現状」(ポスター紹介は無し) 木村 智樹,山崎 敦, 土屋 史紀, 吉岡 和夫(ISAS/JAXA)

3. 衛星試験・運用システム(座長: 三浦)

13:00-13:15 「SIB2/GSTOS (Spacecraft Information Base version2/Generic Spacecraft Test and Operations Software) の開発状況」 西村佳代子, 松崎恵一, 宮野喜和, 宮澤秀幸, 高木亮治, 永松弘行, 長木明成, 福田 盛介, 山田 隆弘, 馬場 肇(ISAS/JAXA)

4. データセンター(座長: 三浦)

13:15-13:40 「月惑星データセンター」 出村 裕英(会津大)
13:40-14:05 「ERG サイエンスセンターにおけるジオスペースデータベースと統合解析ツール」 宮下 幸長, 三好 由純, 関 華奈子, 堀 智昭, 瀬川 朋紀(名大・STE 研), 田中 良昌(極地研), 篠原 育(ISAS/JAXA), ERG サイエンスセンタータスクチーム

5. データ利用・配信システム (座長: 山本)

14:05-14:30 「地球惑星物質デポジトリ DREAM の構想と現状」 国広 卓也, 谷内 勇介, 北川 宙, 中村 栄三(岡山大・地球物質科学研究センター)
14:30-14:45 「ALMA データ配信用 VO サービスの開発 -プロトタイプと本格運用に向けた最適化-」 江口 智士(国立天文台・天文データセンター)
15:00-15:20 「情報の蓄積・共有・交換を目的とした GIS リモートコミュニケーションシステムの開発」 大竹 翔, 出村 裕英, 平田 成, 寺薗 淳也, 矢口 勇一(会津大)
15:20-15:40 「波形の類似性を考慮した大規模月地震データの可視化システムの実装」 後藤 康路(静岡大学大学院情報学研究科), 山田 竜平(国立天文台),山本 幸生(ISAS/JAXA), 横山 昌平, 石川 博(静岡大学情報学部)
15:40-15:55 「大規模宇宙科学データの検索用インターフェース構築と利用促進に向けた可視化」 大友 翔一, 山本 幸生(ISAS/JAXA)

6. データ解析・計算手法 (座長: 田村)

15:55-16:20 「地球流体電脳倶楽部 dcmodelプロジェクトと数値モデルを用いた惑星大気研究について」 竹広 真一(京大数理研), 高橋 芳幸(神戸大 CPS), 西澤 誠也 (理研 AICS), 林 祥介 (神戸大 CPS), 地球流体電脳倶楽部
16:35-16:55 「SMILES L2 データ処理における逆問題の解析手法」 眞子 直弘(千葉大 CEReS), 鈴木 睦, 佐野 琢己(ISAS/JAXA), 光田 千紘(富士通 FIP), 今井 弘二(とめ研究所), 山田 道夫, 竹広 真一(京大・数理研), 塩谷雅人(京大・生存圏研)
16:55-17:15 「CALET の運用及びデータ解析・管理システムの概要」 赤池 陽水, 寺澤 敏夫(東京大・宇宙線研究所), 鳥居 祥二, 中川 友進, 仁井田 多絵(早稲田大・理工学研究所), 上野 史郎, 冨田 洋(ISAS/JAXA), 田村 忠久(神奈川大), CALET チーム
17:15-17:35 「RENKEI WorkFlowTool を利用した輻射輸送計算による CFD 計算結果の擬似観測」 本山 一隆, 合田 憲人, 坂根 栄作, 三浦 謙一(国立情報学研), 田中 義一(明星大学)

7. 衛星アーカイブ(座長: 田村)

17:35-17:55 「赤外線天文衛星『あかり』のデータアーカイブの現状と今後の計画」 山村 一誠(ISAS/JAXA)
最終更新日: 2013年02月6日

過去のシンポジウム
〒252-5210 神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1
宇宙航空研究開発機構
宇宙科学研究所
学際科学研究系

Mail: plainsympo AT c-soda.isas.jaxa.jp

jaxa

isas