FAQ & TIPS

  • Q1. 解析サーバからローカルプリンターに印刷する方法

    次のようなシェルスクリプトを作成します。
    rlpr.sh の内容:

    #!/bin/sh
    scp $* {user}@xx.xx.xx.xx:/tmp/
    ssh {user}@xx.xx.xx.xx -f "cd /tmp;lpr -P{printer} $*;rm -f $*"
    

    ここで、xx.xx.xx.xxはローカルのプリンタに印刷できるマシンのIPアドレス、 {printer}はプリンタ名です。

    実行は次のように行ないます。

    ./rlpr.sh ファイル名1 [ファイル名2] ...

    なお、パスワードなしの認証方法はQ4を参考にして下さい。

  • Q2. Mathematica を使おうとすると文字化けする

    Mathematicaが文字化けする場合、client側の計算機にフォントを入れると直ります。 お使いの計算機に

    http://support.wolfram.co.jp/mathematica/systems/linux/general/files/MathFonts_52_Linux.tar.gz

    をdownloadし、適当なdirectoryに展開します (/usr/lib/X11/fonts以下など)。

    その後、

    % xset +fp <展開したディレクトリ>/Fonts/Type1
    % xset +fp <展開したディレクトリ>/Fonts/BDF
    % xset fp rehash
    
    

    とコマンドを打つと、Mathematica用fontが使えるようになります。

    以上の操作を行った後解析サーバにloginし、Mathematicaをお使い下さい。 上記コマンドは、起動時の設定スクリプトやXの設定に組み込んでおくと良いです。

    詳しくは Mathematicaサポートページ を参考にして下さい。

  • Q3. 解析サーバのアカウントは覚えにくい

    ssh の設定でサーバごとにユーザー名を指定することができます。 client側計算機の ~/.ssh/config に

    Host sky
    HostName sky.cc.isas.jaxa.jp
    User {user}
    

    などと書いて下さい。

    % ssh sky
    
      と打つだけで
    % ssh sky.cc.isas.jaxa.jp -l {user}
    
      と同じになります。

    ana, mgl, twa なども同様です。 Host には *, ? など wildcardも使えますのでお好みの設定をお試し下さい。

    詳細はssh_config(5)をご参照下さい。

  • Q4. パスワードのいらないssh認証の設定

    1. クライアントマシンによる認証キーの生成
      $ ssh-keygen -t rsa
      Generating public/private rsa key pair.
      Enter file in which to save the key (/home/higa/.ssh/id_rsa):
      Enter passphrase (empty for no passphrase):← パスフレーズの入力
      Enter same passphrase again:← パスフレーズの入力
      Your identification has been saved in /home/higa/.ssh/id_rsa.
      Your public key has been saved in /home/higa/.ssh/id_rsa.pub.
      The key fingerprint is:
      38:78:e0:60:68:bf:93:cc:58:78:e6:5e:38:89:15:1a higa@vmserver
          
    2. パブリックキーのリモートマシンへのコピー
      $ cd /home/ユーザ名/.ssh
      $ scp id_rsa.pub xx.xx.xx.xx:"~"
          
    3. リモートマシンに ssh で入る
      $ ssh xx.xx.xx.xx
          
    4. リモートマシンにパブリックキーの登録
      $ cat id_rsa.pub >> .ssh/authorized_keys
      $ chmod 600 .ssh/authrized_keys
          
    5. クライアントマシンでssh-agentの起動
      $ eval `ssh-agent`
      Agent pid 30199
          
    6. クライアントマシンでssh-addの起動、パスフレーズをメモリーに記憶させる
      $ ssh-add
      Enter passphrase for /home/ユーザ名/.ssh/id_rsa: パスフレーズを入力
      Identity added: /home/ebisawa/.ssh/id_rsa (/home/ユーザ名/.ssh/id_rsa)
          
    7. リモートマシンに接続
      $ ssh ユーザ名@xx.xx.xx.xx
        パスフレーズなしでログインできる
      $logout
      クライアントマシンでssh-agentが走っている限り、何回でも
      パスフレーズなしでログイン可能 (scp、rsync -e ssh等も同様)。
          
    8. クライアントマシンでssh-agentの終了
      $ ssh-agent -k
          


Last Modified: 2010年04月26日

 
Copyright (C) C-SODA, All Rights Reserved.